どうも、hapikoです^^
9月もとうとう後半に突入ですね~
先週末は、地元で敬老の会と言う催しがあって、
今年80歳になる母は地元開催のこの会に参加してきました~
去年は缶入りのおせんべいがお土産に貰えたのに、今年はタオルだけだった^^;
でも、マジックショーがあったりして楽しめたそうです
それでも、近所の同年代の方々とちょっと交流ができて楽し見えたそうで
こーゆーのもたまにはいいのかなーっと少し思いました^^
さて、年齢を重ねた母は外食以外は食が随分細くなりまして、
私が作る時はなるべく目で見て食べれそうな感じにするように心がけています
最近は外食とかマックとかだったので、野菜不足な感じを補足しようと
食物繊維をスープで補充♪
具だくさん!ミネストローネとチャーハンのランチ♪
ミネストローネは小口切りにした野菜を煮込むだけの簡単料理♪
冷蔵庫にある半端野菜をどんどん鍋に放り込むだけ!
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、しいたけ、えのき、きゃべつ、ベーコン、
にんにくを1かけと、おろし生姜を加えて、トマトを2個をサイコロ状に切って
コンソメは1個、ローリエを入れて煮込んで野菜に火が通ればOK!
お野菜やベーコンから十分なお出汁も出るし、コンソメは塩分もあるので、
仕上げにちょっとコショウを加えて十分なお味♪
物足りなければ、少量のケチャップを足すのもありかと思います^^
今回はジャガイモ小を1個入れたけど、結局4~5杯分の量になるので、
糖質量もそれほど気にならないと思います。
野菜をたんまり食べれるし、スープがお腹を満たしてくれます!
ミネストローネに蒸し大豆やミックスビーンズを使うとベーコンなしでも
お豆からたんぱく質も摂れますね♪
チャーハンは2人分で180gの冷ごはんを使いました~
まだ残ってるので、今夜もスープ飲みます^^
ワカメやきのこで中華スープランチ♪
昨日のランチプレートです~
昨日はワカメと舞茸、ニンジン、きゃべつ、えのき、溶き卵で中華スープにしました☆
冷凍にしていたミートソースを肉厚シイタケの上に乗せてトースターでチン!
チーズを乗せようと思ってたのに、母に使われてしまって無かったー!(;。;)
ごはんは冷ごはんだったので、青じそチューブと梅干としらすとごまを和えました♪
梅干しがいいアクセントになって美味しかった!
あと、カジキの煮つけの残りと、たまごサラダの残りと果物は洋ナシです!
洋ナシ大好き!糖質高いみたいだけど、、、^^;
洋ナシの季節が来て嬉しい~~~(>▽<)♪
あ、あと、今朝は定番です^^
定番のモーニングプレート♪
黒酢が切れたと思ったら、母が生協で「カシス黒酢」なるものを頼んでいたらしい
すごく美味しいですが、果糖が原材料に書いてあるので、大量には飲んではダメです!
まぁ、4倍濃縮なのでそれほどの果糖量ではないと思いますが
野菜を一口食べたら飲むようにしています^^
朝は必ずお酢を飲む習慣、続いてますよー♪
サラダはニンジンとキャベツをレンチン蒸しして、
キュウリスライスと玉ねぎスライスを加えて一日分を作ります!
お酢とレモン汁とハーブ塩で食べます。
煮物用に切ってあったカボチャをレンチンして、ゆでたまごとチーズをマヨネーズで和えて
カボチャサラダにして食べるのが好き♪
あとはシャウエッセンをパンと一緒にトースターでチンして食べます!
母がミニトマトとトマトを間違えて買ってしまったので、朝はそのまま食べて
昼はミネストローネに使用!
あとはキウイ1/2個と6枚切トースト1/2枚、ソイラテです
彩よく、プレートで量を食べ過ぎないように!
今日のランチはプレートにしませんでしたが、
プレートにすると、食べ過ぎないように全体に食べる量を認識できます^^
そして、白いお皿に色のついた食事を乗せると彩が映えるようで、
それだけで母は残さずに完食してくれます。
きのう、今日はスープに野菜や海草、きのこを入れることで、
まんべんなく食物繊維も摂り入れることもできるし、
汁もので満腹感も持てるし、持続する感じです^^
以前、スープダイエットという言葉が流行りましたが、
スープを主食にして、ごはん量を減らして食べるのも
わが家にはいいかもしれないなーと思いました!
ごはんも白米のままでなく、お野菜や何かしらのたんぱく質と和えて食べるのも
良く噛むし、足し算食べに近い感じでいいかと・・・^^
ということで、これから秋から冬にかけて、更にスープ類もいい季節!
野菜、海藻、きのこでしっかり食物繊維を摂っていこうと思います^^!
今日の血糖値&体重測定!
今週末、もしくは来週頭には薬が切れるので病院に行かなければ・・・
血糖値もまだ毎日測定が必要かな・・・、今度聞いてみよう!
本日、朝食前の血糖値 : 97 体重 : 66.6kg
昨日ブログを更新していませんが、体重は 66.6kgでしたので変化なし!
出来れば、66kgを切った状態で検診に行きたい(笑)
はい、それは自分次第だとわかっております^^;
今朝も朝食後30分後にウォーキングしました!
今は時間より、2km程度を30分で歩くようにしています。
歩く姿勢、歩き方、スピードも考えているつもりですが・・・
果たして・・・^^;
ということで、ゆるいダイエットも頑張ります!
まだまだ暑い日が続いております・・・
夜は少しひんやりすることもあるので、体調を崩されませんように・・・
あ、あと、1件、派遣のお仕事紹介がありました!
またそのことについては改めて記録しようと思います!
それでは、
皆さまも日々ハッピーでありますように☆
hapiko