PR

糖尿病ダイエット 2019.6.24 朝ごはんと今日の体重

☆ダイエット・健康
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

どうも^^ アラフィフ独身女のhapikoです^^

月曜日がいいお天気でよかったです♪

私は曜日は関係ないですけど^^;

それでも、1週間の始まりがお天気がいいと気持ちいいですよね♪

 

さて、今朝の朝ごはんです~^^

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

炒め野菜メインの糖尿&ダイエット朝ごはん

 

今日のメイン野菜は珍しく温野菜ではなく、炒め野菜にしました~^^

それでも生の状態ではしっかり両手いっぱい分の野菜ですよ^^

 

エリンギ、ニンジン、ピーマンたっぷりの炒め野菜♪

エリンギ、ニンジン、ピーマンをバジルモッツァレラチーズ入りのソーセージ2切れと炒めます^^

ソーセージからでる油で炒められるので、追加でオイルは不要~!

ピーマンは生が好きだけど、エリンギを炒めたかったので、一緒に炒めました^^

ソーセージの油が野菜について風味も出て、コショウのみの味付けで十分☆

 

ゆで小松菜とミニトマトのオリーブオイル炒めのサブ野菜

小松菜は外せない(笑)

ミニフライパンに少しのお湯をはって、小松菜をしゃぶしゃぶ~^^

しゃきしゃき感が残るようにお湯を通しすぎないようにします♪

そのお湯を捨てて、同じフライパンにほんの少しのオリーブオイルを数滴垂らして、

ミニトマトを炒めます~♪ トマトは火を通すと甘みが出るので美味しいです^^♪

トウモロコシが残っていたので、加えました^^

 

トーストと自家製豆乳ヨーグルト

炭水化物はしっかり食事に加えないといけない栄養素!

朝はしっかりお腹に収めたいので、厚切りトーストの1/2枚を少しのマーガリンを塗ります!

我が家は「発酵豆乳マーガリン」を使っています

コレステロール0なのです^^ 普通のマーガリンより軽い口当たりで好みです♪

朝食にパンを良く食べるようになってから、まとめ買いするようになりました(笑)

 

【まとめ買い】発酵豆乳マーガリン(160g)×3個セット 【冷蔵】

 

それと、ヨーグルトは夜食べるといいと聞いたけど、

夜食べると朝の血糖値が高くなってきたので、やっぱり朝にシフト^^;

この自家製ヨーグルトも豆乳で作ることで、イソフラボン摂取!

このつくり方はまた次回ってことで^^;

 

あとはソイラテですね~^^

ふつーにカフェオレのミルクを豆乳にして飲んでます♪

 

 

今朝の血糖値は 朝食前で 104、 体重は 68.2kg

ほぼ変わりませーん(@@;

昨夜の夜は、朝の残り物の野菜と昼の残り物の焼きそばだったんですよね・・・

そしてメロンを夜食べたので、糖分摂ったからかなー^^;

 

今日は昼はお腹が空いて無くて、スイカとバナナの果物だけ食べたんですけど

昼がこの状態だったので、夜はしっかり食べないとですよね^^;

 

それでは、また^^

 

hapiko

 

タイトルとURLをコピーしました