PR

TBS『テレビ×ミセス』視聴☆Superflyコラボに感動♪

♠暮らしのこと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

 

TBSで昨夜『テレビ×ミセス』が放送されて視聴

大好きなSuperflyのボーカルの越智志帆さんが出演されて

Superflyの曲の中でも大好きな「愛をこめて花束を」と

Mrs. GREEN APPLEの曲のなかでも大好きな「僕のこと」をコラボ歌唱

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Mrs. GREEN APPLEが初めてグループでMC

 

番組は「愛をこめて花束を」を志帆さんとのコラボ歌唱で始まった

Mrs. GREEN APPLEの3人が主体にMC、トークゲストで陣内孝則さん

歌のゲストはFRUITS ZIPPERさん、こっちのけんとさん、そしてSuperflyのボーカル、志帆さん

きっとミセスファンの方々にはとても嬉しい番組だったと思います

ミセスがMCとはいえ、トークコーナーを進めるのは陣内さんでしたけれど

噂の検証やミセスへの質問など、楽しみながら視聴した^^

私はミセスの曲もそれほど十分に知っているわけでもないし、

普通にメディアで知りえる情報程度の知識だけれど、こうして素顔が垣間見れる番組は楽しい

 

 

それぞれのゲストと歌のコラボ☆

 

失礼ながらFRUITS ZIPPERさんは初見^^;

キラキラなアイドルは私には娘ともいえる年齢で

まぁ可愛いったら^^

みんなお人形さんみたいだわ~、お肌もツルスベで羨ましい~とそんな感じで見ていた(笑)

FRUITS ZIPPERさんの曲をコラボで大森さんがダンスしながら歌っていましたけど

そこはちょっと面白かった^^

 

こっちのけんとさんとは曲作りの話などの質問もあって

ミセスの大森さんはやっぱりストイックなのだなぁと思った

それに「作曲していても飽きてくるとファイルごとDeleteする」という言葉に対して

こっちのけんとさんの「もったいない」という言葉がアーティストさんの苦労を感じた

アーティストの方は曲作りに大きなパワーを使うのだろうし

何事も「生み出す」ってことは大変なのだろうな

こっちのけんとさんとは「はいよろこんで」をコラボしてました^^

なんと、こっちのけんとさんとミセスの大森さんと若井さんは同学年とのこと

ちょっと驚いた(笑)

 

 

Superflyのボーカル志帆さんとのコラボが最高☆

 

番組冒頭では「愛をこめて花束を」をコラボして歌われていたけど

これがまた本当に良かった!

元々大好きな歌なので、私もカラオケではよく歌う曲なのだけれど

この曲は歌詞も大好きだし、何より志帆さんの歌唱力が圧倒的

伸びやかで柔らかくてパワーがあってとても大きく見えるし歌によっては包容力も感じる

もちろん大森さんも負けずにきれいにハモってパワーもあって元気が出た☆

2人とも楽しそうで気持ちよさそうに歌っていらして本当に良かった!

 

トークでは・・・

「Superflyさんを何と呼べばいいですか?」の質問に「では志帆さんで」と言い方が可愛かった

反対に「志帆さんはミセスを何と呼んでいますか?」の質問に「GREEN APPLEさんと…」に笑った^^

かわいいなぁ♪

 

作詞作曲はどうしてるのですか?との質問に

「作詞作曲はメロディーとかはぼーっとしていると聴こえてくるので・・・

ラジオで誰かの新曲が聞こえてきた、みたいな感じ」と

それにミセスの大森さんは「とても素敵な言い回し」とその言葉も素敵

大森さんも曲が降りてくるというより聞こえてくるということに近い感じと仰っていた

才能ってすごい

 

あと志帆さんは畑をしていてお野菜を育てているのだそう

ジャガイモを植えたことを忘れていて、生い茂っていた緑を抜いてみたらジャガイモだったとか

可愛すぎる!

 

メインは6月18日にリリースされる邦楽カバーアルバム『Amazing』のお話に~

Mr.Childrenの「彩り」は志帆さん自身もメッセージ性が強くて大好きな曲なのだそう!私も大好き♪

先行配信をミセスキーボードの涼ちゃんが聴いたそうで

志帆さんの歌声がパワフルできらびやかなイメージなんだけど、すごく温かい歌声で優しい部分を感じて

本当に素晴らしいと絶賛されていました♪

実際に少し映像が流れたのですけど「温かい歌声で優しい」という表現がピッタリ♪

 

他に収録されているカバー曲にback numberの「SISTER」についても

私もback numberは運転中によく聴くのだけど、志帆さんの「SISTER」もすごく良さそう!

アイドルグループの楽曲からは唯一、嵐の「果てない空」も収録されているとのことで

志帆さんは「テレビ番組や歌番組で一緒になることもあって、嵐を見ていると泣きそうになる」と

「みんなで頑張るっていいなぁ」と感動するそうです

それを聞いて大森さんが「わかります!奇跡ですよね!」「泣きそうになる気持ちがわかります」と

心で感じる繊細さ

「果てない空」はニノのドラマ「フリーター家を買う」の主題歌で私も大好きなドラマで好きな曲

嵐ってやっぱり国民的アイドルよねと一人テレビの前で頷く

 

そして核心

このカバーアルバムにはMrs. GREEN APPLEの「僕のこと」も収録

志帆さんはこの曲について「化け物みたいな曲」だと(笑)

「女性でも私(志帆さん自身)はキーが高い方だと思うのだけど(大森さんが)平気で歌ってらしてすごい!」と

そしてこの歌の世界観を壊したくないと思いながらアルバムに収録されたそう

そういう志帆さんもMrs. GREEN APPLEのみんなも素敵☆

 

番組ラストはMrs. GREEN APPLEと志帆さんの「僕のこと」コラボ♪

録画したのだけど、何度も何度も何度も見直してしまう

2人の歌唱力が本当に素晴らしくて「僕のこと」が違う色になってとっても素敵だった

改めて歌っていいなぁ・・・

この気持ちを記録しておこうとここに記した

言葉や文字にすると気持ちで思っているより過小な感じがしてしまうのが残念なのだけど

このコラボは私の「こころの薬」になる

音源化してほしい

Mrs. GREEN APPLEと志帆さんのコラボをしてくれたこの番組に感謝です♪

 

 

Superfly Cover Album 『Amazing』

 

私が嬉しいのは、6月18日リリースの邦楽カバーアルバムの収録曲が

全て私も大好きな曲ばかりということ

それを志帆さんの歌声で聴けるなんて嬉しすぎる(泣)

そしてこのアルバムが作られるまでの過程を知って、また胸が熱くなる

すでに収録曲も全曲ティザーがYouTubeで公開されているのと

「彩り」「人として」「僕のこと」は配信も始まっている

そしてOfficial Siteには情報も満載♪

Superfly公式ページはコチラ ⇨ Superfly Official site

収録内容は全10曲( ※五十音順)
彩り(Mr.Children)
Wherever you are(ONE OK ROCK)
Crazy Crazy(星野源)
SISTER(back number)
たしかなこと(小田和正)
渚(スピッツ)
果てない空(嵐)
人として(SUPER BEAVER)
僕のこと(Mrs. GREEN APPLE)
メロディー(玉置浩二)

選曲がなんとも切なくて泣ける

ワンオクの「Wherever you are」もスピッツの「渚」も小田さんの「たしかなこと」も

玉置さんの「メロディー」も、もちろん「僕のこと」も全部早く志帆さんの歌声でしんみり聴きたい

6月18日が楽しみです♪

 

 

昨夜から雨音がずっと聞こえて肌寒いのだけど、

この番組のおかげで気持ちが穏やかになった

 

 

それでは・・・

 

皆さまが体も心も健康で笑顔の日々でありますように

 

 

hapiko

 

皆様の「見たよ」のポチっ!が励みになります^^♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

♠暮らしのこと
スポンサーリンク
<< シェアしていただけると嬉しいです♪ >>
<< hapikoをフォローする >>
タイトルとURLをコピーしました