PR

パスタよりダイエット向き♪ペンネボロネーゼで糖尿病ごはん☆

★糖尿病ごはん
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

どうも^^ hapikoです^^

昨夜は夜中にすごい雷で・・・

稲光がすごすぎて、閃光というか、光り方が半端なくて凄かった(@@;

お隣の県の三重県では浸水被害もあったみたいで、

幸い私の住んでいる地域は全然大丈夫でしたけど、

あんな雷は生まれて初めてかもしれないと思うくらい凄かったー

まだまだ週末も雨予報だけど、荒れないで欲しいなぁ・・・

そして早く涼しくなって欲しい・・・。

 

さて、今日のランチは先日仕込んだミートソースを使って・・・

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パスタよりダイエット向き♪ペンネボロネーゼでランチ♪

先日仕込んだミートソースを使って作りました♪

 

 

 

ペンネを茹でている間にフライパンでナスとしめじをオリーブオイルで炒めて

火が通ったらミートソースとレンチンしたブロッコリーと合わせて火を通して

ミートソースの水分を飛ばします

ペンネが茹であがったら、フライパンに入れて具材と合わせて馴染んだら出来上がり♪

 

ナスやしめじ、ブロッコリーの食物繊維を加えて足し算食べをしてかさまし♪

足し算食べについては先日の記事に記載^^

 

 

足し算食べをしているからダイエット向きというだけではなく

ペンネがダイエット向きな理由はというと・・・

 

 

ペンネがダイエット向きなのはなぜ?

 

ペンネはパスタと原材料も同じ、なので栄養素も同じです

糖尿病の方は食事療法をされておられると思いますが、

パスタは乾麺の状態で70gが推奨量です。

なのでペンネも一人分は70gですが、実際にペンネの70gは案外多い!

過去に計って作ってみたけど、案外量があったので残した記憶があるんです。

そこで、今回は1人50gにして、母の分と合わせて100g茹でました。

 

パスタは割とするするーっと食べてしまうけれど、

ペンネは良く噛んで、腹持ちも結構するので全然お腹が空かない!

具材のかさましをしているのもあるけど、ペンネはもっちもちで食べごたえが十分!

パスタと栄養素は同じでも、分量が減って食物繊維で具材のかさましで

血糖値の上昇も穏やかになるし、ダイエット効果UPです♪

 

 

 

ペンネもデュラム小麦のセモリナを選びましょう!

 

ペンネもパスタ同様、原料はほとんどがデュラム小麦のセモリナのようです

デュラム小麦の成分は、炭水化物・脂質・たんぱく質の

3大栄養素がバランスよく含まれています!

更に、ビタミンB1、ビタミンB2が白米よりも多いのです。

糖質はもちろんだけど、しっかり栄養素が含まれている小麦

そしてペンネも栄養素は変わりません^^

このデュラム小麦のことは、過去記事にもしっかり記載しております^^

 

 

そして、更に全粒粉タイプのペンネを使えば、GI値も低くなるしダイエット効果もぐーんと上がりますね!

 

 

 

 

 

まとめてみると・・・

 

パスタと原料は同じだけれど、ペンネの方が同じグラム数でも量は多い。

パスタと同様、ソースなどを工夫して具材や食べ合わせの物で

食物繊維を一緒に摂るようにすると食後高血糖を抑えられるということですね。

しかも、ペンネは良く噛んで食べるので、腹持ちもいい!

食事は食べごたえなどの満足感がないと、ついつい間食をしてしまいます。

間食をするなら食事量を減らすか、間食をせず食事で満足するかってところですね^^

いや、しかしペンネは分量を減らしているので、間食もちょっとはOKか?!

あ、すぐにそーゆー考えになってしまう悪い癖です^^;

ペンネも色々な種類があるので、少量をサラダと一緒に食べるなんてのもおしゃれだし、

そうやって色々と楽しみながら食べるというのもよさそうですね♪

 

 

 

最後は今日の血糖値と体重測定!

 

本日朝食前の血糖値 : 92  体重 : 66.5kg!

前日比体重は今日も変化なし!

今朝も食後30分後にはスクワット&30分ウォーキングをしました

あと、お昼ご飯の後にスクワット10回!

 

昨日、今日とお通じがございませんでしたー。。。

あれ、昨夜は何食べたんだったかな・・・、忘れてしまった^^;

昼間はアイス食べました^^;

体重の変化はないけれど、長い目でやっていこうと思っているので

引き続き、のんびりゆる~いダイエット、頑張ります^^

 

 

先ほど、ニュースでまた台風が発生したと言っていました~!

週末はまた雷鳴るんかな~・・・(--;)

あ、あと、仕事を一つ、、、派遣だけど社内選考に進めてもらえると言われました!

でもよくよく話を聞いたらこれもまた6カ月の短期…

が、条件が悪くなかったので、一応お願いだけしておきました。

結果は来週~、でもなんだか気持ちは微妙・・・^^;

ま、就活もめげずに頑張ります^^;

 

それでは、、、

 

皆さまも、日々ハッピーでありますように☆

 

hapiko

 

皆様の「見たよ」のポチっ!が励みになります^^♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

★糖尿病ごはん
スポンサーリンク
<< シェアしていただけると嬉しいです♪ >>
<< hapikoをフォローする >>
タイトルとURLをコピーしました