どうも―^^ hapikoです^^
ちょっとお腹がいっぱい過ぎてヤバイです^^;
食べ過ぎましたー!
7月の祝日は我が家は海の日というより、
毎年お寺の行事「お施餓鬼」の日です
我が家は本家なので、ご先祖様のご供養と一緒に
お盆前にお寺さんの「お施餓鬼」の行事も必ず行きます。
昔はお寺さんで檀家さんにひやむぎとか、煮物とか
ちょっとした軽い食事をお出ししていたんですけど、
ここ数年はもっぱらお茶とお茶菓子を戴いてお経をあげて頂いて終わり^^
我が家はお寺さんと遠い親戚関係にあたるので、
祖母や母は昔はお台所のお手伝いをしておりました。
今は和尚様も代替わりして、若和尚になったので檀家が手伝いをするということもなくなり、
対応も随分と変わりました。
近代化しているということですね^^;
そして、この「お施餓鬼」を済ませた後は、母のお気に入りの天ぷら屋さんへ
名古屋では有名な「光村」さんです
ちょうどオープン前のいい時間!
ここはいつも行列がすごくて、時間が少し過ぎると待たなくては入れないほど^^;
今日もオープン10分前にお店に到着しましたが、並びました!
すでに20人くらいお待ちでした!
これでも今日は並んでいない方です!
いつも天丼、天ぷら定食、かき揚げ丼と何を食べようか迷いましたー^^;
母はエビがたっぷり入った「かき揚げ丼」!とても人気です^^
ランチのほとんどのお客様が「かき揚げ丼」を注文されているんですよね♪
私はエビとイカの「ミックスかき揚げ丼」 こちら ↓
しじみの赤だしと、大根とキュウリのお漬物と一緒に♪
この赤だしもお漬物も、ものすごく美味しい!
ご飯が来る前にお漬物をお茶と一緒に食べちゃいますよ(笑)
こちらの丼の「たれ」がまたくどくなくて美味しい!
天ぷらだけど、胃もたれをしたことがありません^^
母はここ数日、胃が痛いと言っていたので、
揚げ物なんて大丈夫?と思ったけど、、、
全然、心配はどこ行った?って感じでモリモリ食べてました!
私はごはん少な目にするのを言い忘れてしまった・・・
モリモリでした!
やっぱりちょっとごはんを残しましたけど、、
エビもイカもぷりぷりしておいしー(>▽<)!
母は昨日からかき揚げ丼を食べるつもりで楽しみにしていたと言うので
まぁ、良かったかな^^;
二人とも、久しぶりにお腹がハチ切れそうになりました(笑)
今朝は寝坊をして、朝からバタバタ支度をしていたので、
血糖値も体重も図るのを忘れた!(>。<)
明日はしっかりチェックしなければ!
今日は簡単に、、、これで終わります^^;
それでは・・・
みなさまが日々ハッピーでありますように☆
hapiko