PR

コストコでお気に入りミニトマト「甘房ルビー」とMINI BRIE♪

♠暮らしのこと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

いやー、暑い・・・

一昨日は蒸し暑くて、昨日も一日暑くて暑くて💦

何十年も前にもあった蒸し暑い夏を思い出してしまった

その時は湿度が高くてお肌は潤ってたけど(笑)

出掛ければ汗が噴き出して恥ずかしかった記憶が蘇る(^^;

不快指数がどんどん上がってたまらなかった

 

さて、今回はコストコ商品で私のお気に入りアイテムを少しだけ記録します

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ツヤツヤぷっくり甘くて大きいミニトマト「甘房ルビー」

 

コストコ商品は量が多いので姉宅とシェアしてもらうことが多い

でもこのミニトマトはガッツリ全部自宅で消化できると確信(笑)

 

最初にこのミニトマトを見つけたのは5月の終わりに姉とランチをした帰りにコストコに寄った時

我が家で定番のミニトマトを大量買いしようと思って探していたら

ひときわツヤッツヤ✨

そして実の一つ一つが大きい! ぷっくりしていて赤みもすごくて

なんと美味しそう~!と1キロもあるのに手に取ってしまった(笑)

それがコチラの三重県産「甘房ルビー」1,298円(税込)

 

 

 

 

房付きでこんな風に売っているのを見たことがなくてびっくりしたのと

何より粒の大きさとパンパンな実のかわいらしいことと言ったら(笑)

トマトってかわいい~といつも思うけど、この子は本当にぷっくりパンパンでかわいい♪

普通のミニトマトより一回り大きいです

手に取るとしっかり重みがあって実が詰まってる!って感じ

食べてみると「ぷちっ」ってはじけて果肉もしっかりしているし甘い!

酸味が強くなくて甘味がしっかりあって美味しい~♪

ここのところの食卓にあがるのはこの甘房ルビーちゃんです

断面写真がこんなものでわかりづらいのですけど、、、

少し前のモーニングプレートの時にスライスしてカナッペに乗せました

熟れているのにスライスしても崩れないしっかりさ(笑)

 

 

 

過去記録はコチラ(画像クリックでJUMP♪)

 

おうちカフェ風モーニングプレートで朝食を楽しむ☆

 

 

 

スーパーのミニトマトもとっても美味しくいただいていたけれど

この「甘房ルビー」に出会ってしまったので困った(笑)

おやつ代わりにパクパク、小腹が空いた夜にもパクパク(笑)

止まらない~!すぐに無くなりました(^^;

今回の記録に使用している写真はリピで姉に買って来てもらったものなんですけど

もうなくなっちゃったので、姉が早くコストコに行かないかなーと思っている(笑)

あ、私、会員じゃないので一人で行けないんですよね(^^;

会員になろうとしたら姉が「自分と一緒に行けばいい」と言うのでやめちゃいましたけど

やっぱり会員になろうか検討中(笑)

1kgでたっぷり入って1,298円はお買い得だもんなー

こちらの「甘房ルビー」、トマト好きな方はぜひお試しを~☆

 

トマトはリコピンがいっぱい☆これからの季節にはもってこいです

 

過去にまとめた記録はコチラ

 

トマトが糖尿病や中性脂肪改善に?!リコピン効果とは?

 

 

 

 

おやつ代わりに最適♪ミニBRIEとMINIカマンベールチーズ

 

こちらもお超お気に入りアイテムのチーズ

MINI BRIE(15個入り 税込み1,568円)とMINI CAMEMBERT(10個入り 税込み1,158円)byコストコ

 

(姉とシェアしてカマンベールをブリーの袋に入れてきたので袋の画像はブリーのみ)

 

 

中身はこんな感じです

 

左がミニブリー、右がミニカマンベール

 

 

個包装から出してみるとこんな感じ

 

 

 

 

ほぼ見分けつかず(笑)

ブリーって何?って思ったのですけど、

カマンベールチーズと同様に白カビタイプのチーズで

おフランスではブリーチーズの方が歴史が古くて

ブリーチーズの作り方の流れでカマンベールチーズができたとか

こちら参考にさせていただきました ⇨ 雪印乳業さんの「Cheese Club)」

 

味はミニブリーが「マイルドでクリーミー」

カマンベールは「コクがあってクリーミー」

と包装の袋に書いてありました

私はどちらもクリーミーで、どちらかと言うとブリーの方があっさりめ?って感じかな

というか、どちらも美味しかった(笑)

こちらの商品の何が良いかと言うとー・・・

個包装されているので「食べたいときに食べたい分」がお手軽な事!

どちらのチーズも市販では丸ごとの販売が多いので、

切るたびに包丁やナイフにべっとり、となったり

食べきれなかった分をラップに包んで冷蔵庫に保存となるのですけど、、個包装ならそれが無い!

ましてや個包装だから味も落ちない♪

1袋の値段はグラム数で換算すれば市販品とそれほど差異はないように思いますけど

食品て扱いが楽なのも購入しやすさの一つなんだと思うんですよね

そしてこの個包装1個で25gのカロリーも

  • ミニブリー:68kcal/1個
  • ミニカマンベール:65kcal/1個

なので小腹が空いた時にパクっと食べても罪悪感が無い(笑)

チーズはカルシウムやタンパク質も摂れるし、食べ過ぎ注意ではありますけど

ダイエット中の間食にも良いと過去に入院した際の糖尿病教室でも栄養士の先生に教えてもらいました

また姉が行ったら買ってきてもらおう~♪

 

過去にチーズについてまとめた記録はコチラ

 

ダイエットにも糖尿病予防にも効果あり!美味しく健康に痩せる食材とは?

 

 

 

 

コチラでも購入可能のようです~(画像クリックでJUMP♪)

ILE DE FRANCE  mini BIRE

 

 

ILE DE FRANCE mini CAMEMBERT

 

 

 

あと、韓国のりとマンゴーは姉が大量購入していたのでくすねてきました(笑)

うそうそ(笑)「持っていきなよ」と分けてくれたのでいただいてきました♪

マンゴーは熟れるのを待ってカット♪甘くて、写真を撮る間もなくあっという間に食べてしまった(笑)

マンゴーを綺麗にカットできる人って素敵ですよね~

私は無理(笑)

 

 

今回は少しですけどコストコでお気に入りの品物の記録でした

 

 

 

 

コストコが自宅から少しの時間で行ける距離なのは嬉しいし

こうして普段のスーパーなどでは見かけない品物を眺めるだけでも楽しい

あの大きなカートも押してるだけでなんとなくワクワクするし、

量の多さや大きさにも驚いてアドレナリン出まくっちゃう(笑)

日常の中のちょっとした刺激になるのもお買い物の楽しさですよね~

またコストコに行けたら色々見てこよう~♪

その時はまた記録に残したいと思います

 

昨夜は初めてエアコンを入れて寝ました~

私の部屋は北西角なので、西日がすごいんですよね・・・

そしてその熱はなかなか抜けないから夜は部屋がむぉ~んとする

一昨日は汗だくになりながらエアコンを掃除して試運転を済ませたので

昨夜は早速27度設定で快眠♪

夜中に猫に起こされた時にエアコンを切ったけど朝までちゃんと眠れました♪

夜寝ている時に熱中症になることもあるそうなので、

しっかり水分補給と適度な快眠生活でお過ごしください

 

それでは・・・

 

皆さまが体も心も健康で笑顔の日々でありますように

 

hapiko

 

タイトルとURLをコピーしました